祝!初代PSディノクライシスカタログ追加&初プレイ感想

こんにちは、トンプゴです。

今回はあの有名な恐竜パニックホラーゲーム、

「DINO CRISIS」

の初代PS1版が配信されていましたので、初プレイ&プレイ感想になります。

ディノクライシスは、バイオハザードやサイレントヒルなどと同じくらいユーザーからの知名度が高い人気のあるシリーズ作品になります。

私はディノクライシスシリーズはPS2のガンサバイバーしかプレイしたことありませんでした。↓

では、さっそくプレイしていきます!

↑メイン画面です。ディノクライシスといったらこの画面ですよね。

難易度はイージーとノーマルがあったので、ノーマルでプレイしてみます。

意外とグラフィックは綺麗ですね!

初期ハンドガンはグロックです!

え! 片手打ちだ!笑

恐竜との戦闘は基本的に回避して進めていき、大っきい恐竜とも戦いました。

途中の↓このカードキー使う場所が全然分からなかった…

その後終盤まで進めたらゲイルが力尽きました…

カーク博士を連れ、水路から脱出中に大っきい恐竜と再戦!

私の持っていったアイテムはこんな感じです。↓

スラッグ弾   39発(強いショットガンの弾)

グレネード弾  18発

結果…グレネード6発で終わりました笑

クリアタイムは…

約6時間でのクリアになりました。

エンディング複数あるのは面白いですね!

ここからは初クリア後の感想になります。

・敵硬い

基本的にショットガンで倒していく感じがしました。ショットガンの通常弾を至近距離で打って3発ぐらいです。ハンドガンはあまり使えないですね。

エリア移動についてくるのは面白かったです笑

・謎解き面倒くさい

DDKという特殊な扉を開ける時に謎解きをしてパスワードを入力する必要があるのですが、これがとても面倒くさかったです!近くにあるファイルがヒントになっているのでよく読む必要があります。

この他にパズルみたいなものもあり、後半はとても難しかったです…

・弾、回復めっちゃ余る

私が戦闘を回避していたからかもしれませんが、アイテム拾いきれなかったです。

あと、体力はレジーナを見て判断するしかないのかな?

・死体がグロテスク

恐竜に襲われて死んでいるのでほとんどが損壊しています。

恐竜の残酷さ、ゲームの世界観を強烈に表現していますね。

クリア後にはコスチュームが解放されるので別のエンディングを見るための2周目、3周目のプレイもより楽しめると思います。

トロフィー要素が無いのはちょっと残念ですが…

今回プレイした、ディノクライシスPS5版はPlayStationStoreにて1000円で配信されていますので、興味のある人や恐竜と戦いたい人にはオススメです!

では最後にレジーナさんから一言…

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です