エースクラフト マーベラス大会ゴリラ攻略
こんにちは、トンプゴです。

今回はスマホゲームのエースクラフト(ACECRAFT)のイベントのテーマ、マーベラス大会の最後のボス「ボクサープライム」というゴリラの倒し方を書いてみようと思います。

今回のイベントは戦力が固定値になっており、火力でゴリ押しでのクリアはかなり難しくなっています。
まずオススメのキャラは
①ジェリー
②ボットー
③トム
↑がいなければSランクパイロットどれでも
Aランクならアイアンアーム、エコー以外がオススメです。
支援機は持っていればジェリーのソーダスプレーがあるとかなり楽になります。

各ボス戦の戦い方
ウェーブ1のボスにはピンク玉を回収しながら攻撃を当てていきます。

スタントによっては障害物にブロックされてしまうのでボスに当たる位置を意識しながら立ち回る。

中盤以降の↑の配置は赤◯の中で上下に動いて青い敵を回避する
ウェーブ2のボスはちょっと難しく、回避が大変なため攻撃より回避中心で動くのが良いと思います。

↑の☆攻撃は左右に大きく動きながら回避し、進路が塞がっている場合は☆の間を切り抜ける。

上からのトゲ攻撃はダメージを稼ぐ大チャンス!
真ん中付近を維持しながらピンク玉を回収してスタント連打!
ジェリーならフルーツ連打!

横トゲ&ローリング攻撃は回避が難しいので被弾覚悟で大丈夫です。
トゲが多い所と少ない所を回避しながら注視するのが重要
ウェーブ3のゴリラはパターンを覚えると楽に戦えます。

☆飛ばし攻撃は左右どちらかに寄り回避し、攻撃終わりに跳ね返りのピンク玉を回収しながら攻撃

ゴリラダイビング攻撃はコーナーポストから飛んでくるため距離を取りながら飛んでくるタイミングに合わせて左右に素早く回避します。
ゴリラの攻撃は☆飛ばしとダイビングがメインになり、ダイビング攻撃のタイミングに慣れれば安定すると思います。

終盤のこの攻撃はかなり回避が難しいのでウルトの無敵時間がオススメ。
周囲の手には当たり判定は無いです。
かなり雑な解説になってしまいましたが、以上がマーベラス大会ステージ6の解説になります
このステージはスタミナを消費しないので気楽にプレイしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ではまた!
