祝!バイオ3クラシックカタログ追加&数年ぶりのプレイ感想

こんにちは、トンプゴです。

今回のゲームは!

BIOHAZARD 3 LAST ESCAPE

の紹介になります!

ついにPS Storeでバイオ3が配信されました!

このプレステ版バイオ3は私の思い出のゲームになり、私のバイオハザードにハマるきっかけになった作品になります。

ただ、私がプレイしていたのはGC版ですけどね笑

当時は攻略サイトも少なく、攻略本や知ってる人は知っている解体真書などが攻略の情報源でした。

そしてこのバイオ3は特にやり込み要素が強く、ストーリー周回クリアでの各キャラのエピローグやマーセナリーズでチート武器などを獲得できます。

当時の私はかなりやり込み、全エピローグ解放と全武器無限の特典も手に入れてました!

久しぶりのプレイなので楽しみです!

プレイ感想

昔ながらのラジコン操作ですが、特に問題は無くプレイ出来ました。

難易度はheavyでも回復アイテムや銃の弾がかなり手に入るのでバンバン打っていった方がいいですね。

今作は緊急回避というアクションがあり、敵の攻撃に合わせて特定のボタンを押すと攻撃を避けて直ぐに武器を構える動きができます。

ですがタイミングが難しいのでネメシス戦ぐらいでしか使えないような気がします笑

少し気になったのは、「オイル添加剤」というアイテムを取ると、真っ黒の画面で長い読み込みになるので一瞬フリーズしたのかと思いました笑

そこ以外は特に問題は無く進み…

最後の研究所での所持弾は…

めちゃくちゃ弾あまりましたね!笑

因みに途中のネメシス戦はほぼスルーしました笑

プレイした中で1番の難所は処理場でのネメシス第二形態との戦闘でした。

バルブ?の強酸を当てて倒すのですが、このバルブの当たり判定が難しく感じました…

最終形態は難なく倒し、

無事クリアしました!

ここのスタッフロールの曲大好きです!

Re3でも流れたので感動しました…

クリアタイムは…

約4時間!

結構時間かかってますね…

クリア後はエピローグが有り、

各キャラのその後を知れる貴重なクリア特典になっています!

久しぶりに思い出のゲームをプレイ出来てとても嬉しかったです!

タイムスプリッター2とかもカタログに配信されたりしていて思い出のゲームが今のゲーム機で遊べるのって凄く良いですよね!

では今回はここまでになります!

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です